部材輸送機部品メーカー G社 製品開発部

トラックのEV化のため架装部品の20%軽量化が必須…
アルミ外装に組み合わせる複合材料として最適な樹脂芯材とは

解決

解決のポイント

  • 積水化成品の「フォーマック」は複合用芯材に適した硬質アクリル発泡体

  • 切断・切削が容易で、熱による曲加工や接着にも適していた

  • アルミとの複合材は、強度が従来と同等で20%以上の軽量化に成功した

軽量だが強度に優れ加工もしやすく耐熱性のある樹脂発泡体を複合芯材に採用

その後、B氏は取引先の商社との雑談の中で、積水化成品の「フォーマック」についての話を耳にします。気になったB氏は、積水化成品の担当者を呼んで話を聞くことにしました。

担当者のプレゼンによると、「フォーマックS」は同社独自技術により開発された硬質アクリル発泡体でした。その特長は、軽量かつ機械的強度、耐熱性、対候性、光線透過性などの性能が優れており、複合用芯材としてすでにさまざまな分野で応用されていたのです。

また、この材料は板材として供給されますが、木工具で簡単に切断、切削が可能でした。115℃の耐熱性があるので熱による曲加工もでき、一般の接着剤で強固に接着することができるということがわかります。

プレゼンを聞いたB氏ら開発メンバーは、積水化成品からサンプルを取り寄せて、試作してみることにしました。

「すると、特別な設備や工具を使わずに、アルミ外板にぴったりの芯材を加工することができました。また強度試験を行いましたが、試作された複合材の強度は、従来の全アルミ製の板材とほぼ同等でした。しかも部品全体で、既存部品より20%以上軽量化することができたのです」(B氏)

G社は得意先に、アルミと「フォーマックS」の複合材を使った架装部品の提案を行いました。そして、G社による試作品が評価された結果、この提案が採用されることになりました。

G社は現在、得意先の車両メーカーの試作車向け架装部品を製造しています。
「まだ量産前の段階ですので生産数は限られていますが、積水化成品は国内企業であるため、小ロット供給や納期・価格についても柔軟に対応してくれるので、助かっています」(B氏)

試作車による各種試験も順調に進み、新型EVトラックの量産も見えてきているところです。

この課題を解決した製品

12

各種お問い合わせ・ご相談は
下記フォームよりお受けいたします