軽量盛土設計事務所 Z社 設計開発部

自然環境に近い公園施設を実現したいが、集中豪雨対策に不安…
急激な水位変動に対応し、緑化基盤を保護する軽量緑化とは?

解決

解決のポイント

  • アクアロード®は軽量盛土を兼ねた排水用部材として使用可能

  • 高い空隙率のため、急激な水位上昇と浮力を抑制できた

  • アクアロード®はプラスチック製でありながら「建設技術審査証明」を取得しているため、安心して採用できる

「アクアロード」なら、荷重条件を変えずに浮力対策が可能に

さらに情報収集を進めていたA氏は、あるとき、ホームページで積水化成品の樹脂製滞水材「アクアロード」を見つけます。現在直面している課題を解決してくれるのではと直感したA氏は、早速、担当者から詳しい話を聞くことにしました。

「アクアロード」は、軽量盛土を兼ねた排水用部材として使用できる製品です。高い空隙率が大きな特徴で、速やかな排水を可能にし、発生する浮力も小さくすることができます。そのため、水位の上昇による土壌の流出と嵩上げ用ブロックの浮き上がりを防止することができ、まさに今回の造園プロジェクトのような事例には最適な製品でした。

Z社は、すぐに自治体とデベロッパー向けに「アクアロード」の説明会を実施しました。今回と同様に人工地盤での公園施設で採用されているケースを多数紹介し、理解を仰ぎました。

「施工部分の懸念点がクリアできるのはもちろんのこと、「アクアロード」はプラスチック製でありながら、『建設技術審査証明』を取得していました。そのため安全面の心配が少なく、関係者も安心して採用することができました」(A氏)

検討の結果、今回の案件では、発泡スチロール製ブロックの下部に「アクアロード」を採用することになりました。現在、その案をもとにZ社が設計を進めています。

※建設技術審査証明(土木系材料・製品・技術、道路保全技術) 建技審証 第1012号 一般財団法人 土木研究センター

この課題を解決した製品

12

各種お問い合わせ・ご相談は
下記フォームよりお受けいたします